今日の出来事 / 木工耕作日誌


木工作家として自営業を営むかたわら、
畑で自給し(12〜3月は雪のため耕作不可)、キャンプ場・コテージでの時給暮らし


2011年8月1日(月曜日)曇り時々晴れ

買い取り

午前中は、
先日引き取ってもらった産業廃棄物!?の引取料を支払いに行き、
フォレストインストラクター養成講座の受講を申し込みに旧郡役所へ行き、
来客の準備と言うのか家のお掃除やら。
午後は、
何を思ったか、昨日交換し終えた古いプリンターを買い取ってもらおうと、
ついでにその勢いで!?、
もう使わなくなったPDAや買い換え時期の差し掛かっているデジカメも売ることに。
オンラインの査定では0円だったが、
3点合わせて1200円で買い取ってもらえた。
まぁ、長年使ったので、思い出と思い入れもあるが、今の俺にとっては不要なので、
新たな持ち主さんの下で、活用していただければ・・・。

夜、消防団の夜警当番で20時に屯所へ。

ただ捨てるよりも必要とする誰かに使ってもらえれば、いいよね。


2011年8月2日(火曜日)曇り時々晴れ

わかるか?…って言われても

午前中は、事務室にて電話番やら電気ポットのヒューズ交換で、
午後は、HPのトピックスの更新や、清算など。

電話をかけた方が自ら名乗っても、相手にわかってもらえなければ、
これこれこういうものですがと、説明すればいいだけのこと、と思うのは俺だけだろうか?
例えば、
それを、何だ俺を知らねぇのか!?みたいな言動で、
事務のおねえさんに代わってくれ、と電話を代わると、
俺のことをわかってねぇみてだからよく言って聞かせろ、と、キレ気味に。

まぁ確かに、俺の電話応対は決して誉められるものではないし、
相手の態度がそのまま俺の態度に出てしまうのかも知れない。
が、
いっぱしの有名人気取りか!と突っ込まずにはいられなかった。(笑

何をそこまでキレるのか、さっぱりわからん。
ってか、
他の人の文句をいうエネルギーと暇があるのなら、そのパワーを!?もっと有意義に使えばいいのに…。
と無言の突っ込み。(笑


2011年8月3日(水曜日)曇り

遠路はるばる

午前中は、お隣の博物館から竹を頂きそれを運んだり、
宿泊棟のゴミ・シーツ回収や倉庫から炭や薪を持ってきてテラス下へ補充したりで、
午後は、グランドの草刈など。

遠路はるばる、知人ご夫妻が遊びに来て、バーベキュー炉でバーベキューを。

久しぶりの再会に会話が弾み、
ついつい冷酒をグビッと頂いてしまい、自家製の枝豆やらをつまみに、
キャンプ場の雰囲気を味わいながら、のんびりと・・・。

酒には飲まれなかったけど、楽しい雰囲気に呑まれてしまいましたな。(笑)


2011年8月4日(木曜日)晴れ

出張!?火起こし器作りの準備

午前中は、レンタル用品を洗って片付けたり、
ウサギ小屋に物を引っ掛ける壁掛けフックのようなものを取り付けたり、
午後は、
ユースサイトの水源地の砂利上げをひたすら、上の寮の管理人さんと一緒に。

今年は、震災の影響もあってか団体用ユースサイトの予約がなく、
水源地からユースサイトへの水の準備をまったくしていなかった。
今回の豪雨後も水源地へ様子を見に行かなかったら、
上の寮の管理人さんに、大雨で大変なことになっていたぞ!と・・・。

火起こし器作りの出張依頼!?を受けて、舞ぎり式火起こし器作りの材料準備を。
完全にキット化するつもりはないが、材料を8割方加工しておき、
残りをちょこっと加工してもらい、あとは組み立てるだけ、の状態に。

火起こし器製作が、夏休みの工作代わりになればいいね。


2011年8月5日(金曜日)晴れ

また、いつでも遊びに来てください

知人夫婦と一緒に、祇園会館でランチバイキングを食べに行ったり、
昔の宿場町そのままの、かやぶき屋根の大内宿へ行ったり。

かやぶき屋根の大内宿

ネギ一本で食べる、ネギそば

ここいらは、山々に囲まれた、田んぼと畑の中山間地域で、過疎化の進むの農村。
そんなところにしかない何かを、気にいっていただけたようで・・・。

楽しい時間と言うのはあっという間に過ぎ、
しゃべり疲れるんじゃないの?って思ってしまうくらい、とても賑やかでして、
肩の力を抜いてリラックス&リフレッシュしていただければ、それだけで俺も嬉しいですな。
しかも、なにかと気の合うのか、妻もとても生き生きしてたようで・・・。

こんなところでよければ、またいつでも遊びに来てください。

2011年8月6日(土曜日)晴れ

固く締まったボルト

午前中は、事務室にて予約の受付やら電話番のあと、
乗用草刈機の刃を砥ごうとチェーンブロックで乗用草刈機を持ち上げて、刃を外そうとするも、
ボルトが固く締め付けられており、悪戦苦闘の末、挫折。
残念ながら、もっともっと柄の長いスパナがないとボルトが外せませんな。
午後は、チェックイン応対やらで、
俺一人になってしまうため、事務室を留守にするわけにも行かず、
かといって、外でやらなければいけないことも多々あり、
ってな訳で、夜の警備さんが来てから外で残業を。

ボルトやネジを緩める方法の一つに、ボルトやネジの頭を叩くと言う方法があるのだが、
あいだにベアリングなどがあったりすると、その方法は使えず・・・

よく漫画やドラマなどに出てくるような頑固ジジイ!?の頭のネジもしかり(笑)、
叩いて緩んでくれるネジであれば、ぴっぱたいてやりたいのだが(爆)


2011年8月7日(日曜日)晴れのち雨

花火大会

トウモロコシ、枝豆などの朝採り野菜を荷室に積んで、
約7時間くらいかけて、道中のんびりと、妻の実家へ帰省。

トウモロコシ、インゲン、トマト、キュウリ、
シシトウなどの朝採り野菜
案の定、行商でもしてきたの?と突っ込まれ(笑)・・・。
夜、
近くの河川敷で花火大会が行われると言うことで、ご家族みんなで行くと、
雨が降り出し、皆、ずぶ濡れになってしまい、花火大会が始まると同時に撤収。
シャワーを浴びて着替えて、家の二階からしばらく花火を見ていたら、雨が止んだため、
もう一度、河川敷まで足を運び、夜空の演出を満喫。

スターマイン???

周囲の山に反響するためか、ドーン!と響く花火の音に驚きましたな。


2011年8月8日(月曜日)晴れ

工作→チャリ遠出

甥っ子の夏休みの工作!?に、舞ギリ式火起こし器を一緒に作り、
早速、動作確認(笑)を兼ねて、火起こしをし、成功。
その後は、
MTBを借りて、峠を一つ越えたところにある室賀温泉ささらの湯へ。
美肌の湯ってなことで、肌にまとわりつくような泉質・単純硫黄温泉にどっぷりつかり、
上田城跡公園など上田市内をチャリでぶらぶらと、日が暮れるまで約50kmのお散歩!?

上田城跡
乗り心地の良いMTBだったのと、真夏らしい風に誘われて、
自転車に乗っていて、とても気持ちよかったですな。
やっぱり、自転車っていいですねぇ〜♪(笑)

温泉で汗を流して、また汗をかく。
皆によく突っ込まれるところだが、
暑いときは汗をかく・・・何一つ間違っちゃいないし、そうするのが好きなだけさ(笑)。


2011年8月9日(火曜日)晴れ

足湯→蚊に喰われ・・・

妻の実家に2泊お世話になりまして、花火見物やチャリ遠出やらでリフレッシュ。
帰りに、
そういえば、こっちへ来てからまともに足湯に入ったことないよね?ってなことで、
芦ノ牧温泉に足湯があったはずだけど、やっているかな?と、寄り道。
で、
ちょっと湯温が高めな感じの足湯があり、
犬を散歩していたおじさんに、蚊に気をつけてね、とご忠告を頂いた。
案の定、やぶ蚊がすごく、
妻も刺されまくってかゆさのあまり、ものの10分もせずに退散。

蚊からのいらぬ置土産!?のおかげで、
思わず、ドラッグストアにて虫刺されの薬を買っちゃいました。
・・・あれ!?、薬を買うのって、いつ以来のことだ???


2011年8月10日(水曜日)晴れ

フォレストインストラクター講習

フォレストインストラクターの講習を受けに、朝9時に旧郡役所へ。
全10回の講習で、今日はその初日。
林業の現状やら、森林資源をどのように生かすかなど、
今日は、概要や雑談と言ったところ。

依然として、県の新聞やニュースでは、
1時間あたりの放射性物質モニタリング調査の測定値が発表されており、
ここいらでは、0.07〜0.08マイクロシーベルト/hで推移している。
どこで測定しているのか謎だったが、
旧郡役所の駐輪所に自転車を止めようとして、ふと柱を見ると、なんと!

環境放射能測定中
こんなところで測定をしていたのですか!

屋根のある駐輪場の柱で測定しているので、
恐らく、雨風の影響を受けにくく、数値にほとんど変化がないことに納得ですな。


2011年8月11日(木曜日)晴れのち曇り



午前中は、レンタル用品を洗って片付け、
午後は、親子3人で木工体験ってなことで、
ウォールハンガー3つと箸2膳を作っていった。
最初に作った人に教えたことを、次の人に、「じゃあ、さっき教わったことを教えてあげて」と、
自ら何度も同じ説明をせずに、任せっきり(笑)。
危険なこと以外に関しては、自由にやって欲しいため、
あーだ・こーだ決め付けるのは好きではないさ。

お隣の博物館から頂いた孟宗竹を使って、
健康竹踏みやら、ありきたりだけどそんなような物を作ってみた。

ありきたりな、竹製品

素材としての竹はとても好きなので、
もっとアイディアを出していろんな物を作りたいですな。


2011年8月12日(金曜日)晴れ時々曇り



午前中は、宿泊棟のゴミシーツ回収や池掃除で、
午後は、チェックイン受付や、テント・タープ立てのお手伝い、
うさぎのエサ用の草刈、清算やお客さんの応対などで、残業。

子供達がいたずらでウサギ小屋の子ウサギに水をかけて、濡らし、
急激に体温を奪われたた一匹が死んでしまい、他の2匹もかなり衰弱した状態だった。
やっていいことと悪いことの分別がつかない年齢かもしれないが、
結果、うさぎを殺してしまったことに変わりなく、
度の過ぎたいたずらに、ちょいとキレた。

・・・どんな生きものでも命の重さは一緒なはず。
が、
俺も草刈と言う名のもとに、幾億もの命を奪っており、
自己防衛と言う名のもとに、殺生を繰り返しているため、
人のことは言えず、
子供を諭すような言葉に、これっぽっちの説得力もなく・・・。

人の嫌な部分ばかり目に付くと、ますます人が苦手になりそうなのだが、
俺自身も人であることに変わりはなく・・・はぁ〜、消化不良の自己嫌悪かも。


2011年8月13日(土曜日)晴れ時々曇り

例年にない渋滞・・・のようで

午前中は、宿泊棟のゴミ・シーツ回収のあと、
木工教室で、写真立て作りとキーホルダー作りを。
午後は、チェックイン受付やレンタル用品の貸し出し、テント立てのお手伝いなど。
コテージは満館で、キャンプ場はほぼ満サイトになり、久しぶりにワイワイ・ガヤガヤと活気が!
年間を通してキャンプ場の利用率が10%を超えれば、収支でトントンくらいと言われており、
トップシーズンに関しては、キャンセル待ちになるくらいの予約があるため、現状維持でいいと思うが、
問題は、何もない平日などの閑散期の利用率をどう上げていくか?ですよな。

満サイトとなったキャンプ場

高速道路が渋滞でぜんぜん進まないため、チェックインに間に合わないかと思った。
ってなお客さんがおり、例年にない渋滞だったとのこと。

帰省ラッシュの渋滞を見てわかるように、
皆、同じ時期に休みのため、混雑が激しくなる。
休日・大型連休を分散化出来れば、いいのだが、
まぁ確かに、各業界ともおのおのの関連会社と連動しているため、
いっぺんに休みを取ったほうが、仕事の流れを止める期間が最小限で済むので、
その方が効率が良いのは分かるけど・・・。

個人的に人ごみが苦手のため、
なんとか大型連休を分散化していただけると助かりますな。


2011年8月14日(日曜日)晴れのち一時雷雨

ヒトガイッパイ

午前中は、チェックアウト応対や宿泊棟のゴミ・シーツ回収、
キャンプ場トイレの詰まりをすっぽん!?で流れるようにし、その後は木工体験などで、
午後は、チェックイン受付や、レンタル用品貸し出し、
キャンプ場の生ゴミ回収などなど。

忙しいときほどイラっとしやすいのか、
わがままな人ほど、他の人のわがままをさらに嫌うのか、
上から目線の人は、さらに上からの目線を嫌うのか、
なんだか分からんが、俺も何を言っているのか分からんが(汗々)、
特に、せわしなくドタバタしているとき

人の強い感情が渦巻いているような、なんとも言えぬ、まがまがしい空気が苦手でして、
人の数が多ければ多いほど、よどんでいるような気配。

・・・に思えてしまうのは、きっと俺の心がそれ以上に、すさんでいる証拠なのだろう(汗)。
悲しいことに、人ごみはどうも苦手ですな。


2011年8月15日(月曜日)晴れのち一時雨

世話をかけてばかり・・・

午前中は、宿泊棟のゴミ・シーツ回収や、
キャンプ場販売用の炭やら氷などの買出しに行き、
午後は、木工体験の箸作りやら、うさぎのエサ用の草刈を。

お世話になっている方が立ち寄ってくれ、雑談やら、
その後、本日ご宿泊の訓練校の同級生とバーベキューを。

準備などいろいろやってもらい、みなに世話ばかりかけており、
申し訳ない気持ちで、飲んだくれてしまい・・・。


2011年8月16日(火曜日)晴れ時々曇り

オイラの器の小ささ

訓練校同級生と、
大内宿、中山風穴、塔のへつり、観音沼森林公園と、隣町の観光名所を散策。

観音沼森林公園
その後、
トウモロコシをほぼ全部収穫し、
何ヶ所かに送り、残ったのは茹でて、弾いて、冷凍庫へ。

たとえば、
気の合わない人とは、どうあがいても、心の底からは相容れない・・・のか!?。

単にオイラの器が小さいだけってなこともあって、
素直に受け入れられないことも多々ある。

強制するのも強制されるのも苦手のため、
誰かに縛り付けられるのも、誰かを縛り付けるのも、苦手。

基本、自由人。(爆)
風の吹くまま、気の向くまま・・・でいいと思うのだけど、
なんか、みんな何かにとりつかれていると言うのか、無理に背負いすぎていると言うのか。

なんだかなぁ…


2011年8月17日(水曜日)晴れのち一時雷雨

胃が!

午前中は、レンタル用品を洗ったり、
木工体験で写真立て作りやキーホルダ作りを。
午後も、レンタル用品を洗ったり片付けたり、
ウサギ小屋の掃除などなど。

俺と違って人気者のウサギたち(笑

人それぞれ価値観が違うし、ものごとの優先順位を決める基準も人それぞれ、
でいいと思うのだが、
要は誰かの迷惑にならない範囲でなら、人は自由であるべき。

たとえば、
相手が嫌がっていることを自分のエゴで押し付けようとするのは、いかがなものか?
まぁ、内容にもよるのかもしれないが、
常識を語る人ほど非常識な人、のように思えてきた…。

どうでもいいじゃんそんなこと、って思って開き直らないと、
ホントにストレスで胃に穴があきそう。

ふぅ〜・・・何はともあれ、
今ここで生きている人の現実を最優先するべきなんじゃないのか?
なんだかなぁ・・・ここのところ、愚痴と言うのか嘆き!?まくりですな。(汗)


2011年8月18日(木曜日)曇り一時雨

フォレストインストラクター養成講座2回目

グリーンツーリズムやエコツーリズムなど
午後は、※FSCマークの製品についてのDVDをみたり、
ガイドの仕方というのかポイント、コツと言うのかそういう講座の意味で、
鴫山城跡を案内してくださる方と一緒に、城跡を散策。

鴫山城の大門跡

豊富な知識の量ゆえに、相手の興味に合わせた解説ができ、
実際に経験を重ねることによって、時間配分の調整が出来る・・・のか。

※FSCについての詳しい説明は、下記のサイトを参照ください
WWFジャパンFSCについて
http://www.wwf.or.jp/activities/nature/cat1219/fsc/

FSCジャパン
http://www.forsta.or.jp/fsc/


2011年8月19日(金曜日)曇り一時雨

ホゾ

午前中は、宿泊棟のゴミ・シーツ回収や木工体験で、
午後は、レンタル用品を洗ったり片付けたり、うさぎのエサ用の草刈など。

ダイニングテーブル作りの続きで、
脚のほぞ穴加工とほぞ加工を。

ホゾ加工を終えたダイニングテーブルの脚部

なんか久しぶりにホゾ加工をしたような気が!


2011年8月20日(土曜日)曇り時々雨

いつも、雨または曇り

午前中は、リンゴ園の草刈で、
午後もリンゴ園の草刈のあと、チェックイン受付や、レンタルテント立ての手伝いなど。

星空観測会さんがスターウオッチングを企画し、その会場なため、
夜まで残ってウロウロと。
300倍近い望遠鏡も用意されていたが、
残念なことに、
その日は決まって雨または曇りらしく、これまでまともに、観測が出来たことがないような話。

・・・照れ屋なお星さんたちですな。


2011年8月21日(日曜日)雨

何となく、ひと段落

午前中は、
レンタルテントを片付けて、講堂に干したり、宿泊棟のゴミ・シーツ回収、
キャンプ場炊事場水道のパッキン交換などで、
午後は、レンタル用品を洗ったり、リンゴ園の草刈、うさぎのエサ用の草刈など。.

ダイニングテーブル作りの続きで、
横木のホゾ加工を終え、ようやく、仮組みまで終わった。

仮組みまで終わったダイニングテーブル

キャンプ場のお盆時期の忙しさもひと段落し、
ダイニングテーブル作りも仮組みまで終わり、
なんとなく、ひと段落した気分ですな。


2011年8月22日(月曜日)曇り

外敵から身を守る草の武器!?

畑の草むしりをひたすらし、抜いた草を意味もなく山のように積み(笑)、
わずかに残っていたトウモロコシをすべてもいで倒し、茹でて弾いて、冷凍するパターン。

午後、フリー工房へ行き、
ダイニングテーブルの右脚を、水拭き→カンナがけ→サンディングし、
木工ボンド+クランプで組み立てた。
クランプの数の都合上、片側ずつの作業になりますな。

素手で、草むしりをしていたため、手が草に負けて、すり傷・切り傷だらけに。
特にカナムグラと言う、つるで絡まってアチコチはびこるトゲトゲの草がひどく、
目の敵にして抜かないと、あたり一面カナムグラだらけになってしまう。

カナムグラ

傷だらけの手


草は、引っこ抜かれたり、食べ尽くされたら枯れてしまうので、
外敵から身を守る草の激しい無言の抵抗の結果、オイラの手はボロボロ。
まるで、
草の生命を奪っているを言う罪悪感!?を手に刻み込んでいる、かのようである…。


2011年8月23日(火曜日)晴れ時々曇り

自分達で楽しむもの

午前中は、宿泊棟のゴミ・シーツ回収、団体さんのバーベキューの準備で、
午後は、木工クラフトの材料の買出しやら。

ダイニングテーブルの左脚を、水拭き→カンナがけ→サンディングし、
木工ボンド+クランプで組み立てた。
クランプの数の都合上、片側ずつの作業になりますな。

クランプで固定中のダイニングテーブルの脚
って、昨日の文章のコピペか!(笑

団体さんのバーベキューの準備を手伝っている際に、
誰かが、取り仕切るのを待っているかのようで、なかなか始めようとしなかった。
基本的にバーベキューは自分達で楽しむものであり、
こーしなさい・あーしなさいってなバーベキュー奉行(笑)がいるわけでもない・・・。

出されたものを頂くことに慣れすぎているのか、
自分達で好きに調理をすると言う経験があまりないのか、
積極的!?になれないのかも。


2011年8月24日(水曜日)晴れ時々曇り

連覇へ向けて

午前中は、宿泊棟のゴミ・シーツ回収やレンタル用品回収などで、
午後は、
レンタル用品を洗ったり、浄化槽の24時間式タイムスイッチの交換取り付けなど。

草野球の地区対抗の試合のため、直帰し、ナイターゲーム。
いまいち流れを引き寄せきれず、接戦になり、
何とか8対7で勝った。
一応、去年は優勝したが、あくまでも過去は過去なので、
新たに気を引き締めてゲームに望むべきなのだが、
試合前は、いい意味で少し緊張感が足りず、
試合の終盤に、急に緊迫感が一気に増し、何とか辛くも逃げ切った。
その分、嬉しかったと言うかホッとしたと言うか。

4打席3打数1安打 打点2 得点1 1四球 1三振


2011年8月25日(木曜日)曇りのち雨

ダイニングテーブルの脚組み立て

午前中は、ウサギ小屋の掃除や、リンゴ園の草刈、うさぎのエサ用の草刈などで、
午後は、レンタル用品の片付けや講堂の掃除など。

木は年月が経つと乾燥し痩せるため、作るときに、どうしてもホゾをきつくしたくなる。
で、
ダイニングテーブルの脚の右側と左側を組み立てる時、
かなりきつめのホゾで横木をいれた。

組み立てた脚部
やせて、ホゾがゆるむことを考えると、
逆に、補修・修正しやすいよう、組み外せる作りにし、
木工ボンドを使わないようにした。

年数とともに、痩せてシワになり、艶と張りがなくなってくるのは、
人も木も一緒ですな(笑


2011年8月26日(金曜日)曇りのち雨

距離 or 走りやすさ

ジャガイモを掘り起こした後、放置しておいた畑をスコップで起こし、
クワでうねを作って、
大根の種をまき、ポット播きしてもらった白菜苗を定植。

ジャガイモを掘ったあと放置し草だらけになってしまった畑を、秋の耕作バージョンへとウネ作り
どんよりとした雨が降り出しそうな空に、畑仕事をきりのいいところでやめて、
約3年前に開通した甲子(かし)トンネルを抜けたことがなかったため、
材料の買出しやらショッピング!?を兼ねて、みちのくの玄関口、白河市へ車で。

思いのほか、走りやすい道でして、くねくねしているところはほんの数キロ程度。
仮に、高速道路を利用するのであれば、
多少、遠回りをしても、時間的には大して変わらないのかも。


2011年8月27日(土曜日)曇り時々晴れのち雨

大きくなるまで待っておくれ

ほうれん草と玉ねぎ、アスパラ菜の種をまき、
全部で50株近く白菜を定植したのだが、
根きり虫!?夜盗虫!?コガネムシの幼虫!?に切られてしまった白菜の苗が10数本あり、
慌てて種を買ってきて直播きをした。

根切虫!?夜盗虫!?

午後、フリー工房へ行き、
ダイニングテーブルの天板をひたすらサンディングし、
オイルフィニッシュを。

虫さんよ・・・
定植したばかりの苗では、一口食べただけで枯れてしまうので、
もう少し大きく育つまで待ておくれ。


2011年8月28日(日曜日)晴れのち曇り

ダイニングテーブル完成!

午前中は、事務室周りのゴミ片付けの後、木工体験でバードコール作りやペン立て作りを。
午後は、宿泊棟のゴミ・シーツ回収、キャンプ場の生ゴミ回収、
レンタル用品片付け、清算など。

鬼目ナットを天板に埋め込み、ボルトで脚部と天板を固定し、
ようやく、ダイニングテーブルが完成。
ってか、天板の栃の一枚板が約1500×750×45mmで、それだけでも重たく、
脚を組み立てた状態で一人で運ぶのには、かなりの気合が必要でして・・・。

完成したダイニングテーブル

お盆頃までには作り終える予定だった・・・のは、多分、気のせいだろう(笑)


2011年8月29日(月曜日)晴れ

ベンチ作り

午前中は、団体用広場とグランドの草刈で、
午後は、レンタル用品を洗ったり片付けたり、
木工クラフトの材料準備などなど。

頂いたヒノキの木があり、虫食い&節だらの部材だけど、ベンチを作り始めた。
で、
座板と脚を切り出し、ひたすらサンディング。

こんな感じのベンチ

残念ながら、
腹筋・背筋、ベンチプレスとか筋トレの出来るベンチではないのだが(笑)、
嫁の腰痛対策にぶら下がり健康器のようなものを家のどこかに作らねば!


2011年8月30日(火曜日)晴れ

アチコチで威嚇の花火

午前中は、リンゴ園に出没した猿軍団と鬼ごっこしたり、
隣の茶屋で行われた和楽器コンサート!?の様子を見に行ったり、
午後は、来月行う木工クラフトの準備や清算業務、うさぎのエサ用の草刈など。

凶暴な猿が出没しているので注意してくださいと防災無線でお知らせがあり、
威嚇の花火の音が、アチコチから聞こえていた。
・・・猿と人の縄張り争い、ですな。

夜、草野球の試合で、3対1で勝った。
両投手のテンポが良く、淡々と試合が進み、
少ないチャンスをものに出来たか出来なかったかで、勝敗が決まった感じ。
今日は内野を守る人が少なく、なぜか俺がセカンドのあとショートを守った。
恐らく、試合で内野を守るのは小学校のソフトボール以来かも。
おかげで!?、タイムリーエラーをかましてしまい、結構ドキドキした。

4打数2安打 1打点 2得点 二塁打1 盗塁1 三振1 エラー1


2011年8月31日(水曜日)晴れのち曇り

今月の目標…

午前中は、まいた種(大根・白菜・玉ねぎ・ほうれん草・アスパラ菜)に水やりのあと、
リンゴの木や梨に毛虫(アメリカシロヒトリ)が大量発生しつつあるため、
殺虫剤を噴霧。
午後からフリー工房へ行き、ベンチ作りの続きで、
部材を組み立て、全体をサンディングし、オイルフィニッシュを終えて、
オイルが乾けば完成!となった。

横木が桜の枝でその他はヒノキのベンチ

カレンダーに、その月の目標!?のようなことを書くようにしており、
今月の目標は、『ダイニングテーブルとベンチを作る!』と決めた。
が、
達成できるのか、自信がなかったため(汗)、薄く頼りない字で書きつつ、かなりの弱気が字に表れていた。

さて、来月の目標は何にしようかなぁ・・・

inserted by FC2 system